住宅購入 不動産会社と担当者の選び方

ミニチュアの住宅 住宅購入

こんにちは、如月です。

家を買おうと思った時おそらくほとんどの人は、まずネットの不動産情報サイトなどで調べるところから始まり、気になる物件があれば不動産会社に問い合わせて、そこから実際に物件を見に行くという流れになっていくと思います。

そこで大事になってくるのは、不動産会社選びと今後色々と任せることになる営業担当者です。

実際に私が普段から心がけていることでもありますので、よろしければ是非、参考にしてみてください!

 

 

不動産会社選び

 

ネットで物件を探していると、複数社から同じ物件でいくつも広告が出ていることがあります。

これは、売主が各仲介業者に広告の承諾を出しているからであり、当然どの業者を選んでも案内される物件は同じです。

ですが、その中で売主自らが広告を出している場合、売主業者を選んで案内してもらい契約までいけば仲介手数料がかかりません。

しかも、自社の物件なわけですからどこの業者よりもその物件について詳しく知っているので安心感もあります。

その物件をそのまま買うんであればそれでOKで

しかし、その物件をあまり気に入らなかった場合どうしますか?

他の物件を紹介して欲しいと言っても、おそらく自社物件を中心に、もしくは自社物件しか紹介してもらえない可能性が高いです。

そうすると、またネットで気になる物件を探すところから始まり非常に効率が悪いですよね。

 

そこで仲介業者の登場です。

 

基本的に売主業者と違い自社物件だけを紹介されることはなく、希望条件に沿った色々な売主の物件を全て紹介してもらえます。(未公開物件など、その業者によって紹介できる物件数の違いはありますが)

完全にお客様側の立場になって物件を紹介してくれるので、特定の売主物件のみを強く勧めてくるなんてこともありません。

じゃあ、どの仲介業者を選べばいいの?ってことになりますが、同じ物件で複数社の広告が出ていれば、写真をより多く掲載しており、かつ各写真にしっかりとしたコメントを載せている会社がおススメです。

なぜかというと、しっかりとした広告を作るという事はそれだけその物件を観察し理解していないと作れません。

仲介業者の場合、他にもたくさんの物件広告を出していてそれらも全て同等のクオリティであれば、それはその会社の仕事に対する姿勢や本気度、ひいては信頼感に繋がってくるからです。

完成物件なのにまだ建築中の写真を載せているような会社は論外です。

 

希望条件が厳しく候補物件がこれしかない、既に現地を確認していて環境や立地条件は希望通り、という場合には売主へ。

まだ特にこれと決まってなく、できるだけたくさんの物件を紹介して欲しい場合は仲介業者へ。

 

 

営業担当者

 

物件の紹介から住宅ローン、重要事項説明を含む契約業務、契約後の各種手続きなど、引渡しまでの流れを全て任せることになるのが営業担当者です。

言ったことが次に会った時には変わっていたり、質問してもあやふやな回答、もしくは確認しておくと言ったままこちらから切り出すまで忘れていたり・・・

自分の重要な個人情報資料を預けたり、場合によっては他人には知られたくないような家庭の事情も話さなけれなならなかったりするので、不信感がどうしても拭えないような担当者にあたってしまったら遠慮は一切いりません、変更してもらうように会社へ申し出ましょう!

そもそも、そんなスタッフを雇っている時点でその会社自体に不信感を抱いてしまうという話でもありますが、もしその担当者だけが信頼できないという事であれば、会社側は誠実に対応してくれるはずです。じゃないと、他の会社へ行かれてしまっては1円にもなりませんからね。

要は人として信頼してもいいと思えるかどうか、という点が最も大事です。

それと合わせて、プロとしての知識やスキルも当然ですが必須になります。

最低でも宅建(宅地建物取引士)は持っていないと話になりませんので、名刺をもらったら確認してみましょう。

もし持っていればほぼ間違いなく「宅地建物取引士」と入っているはずです。

住宅ローンアドバイザーやファイナンシャルプランナーの肩書も入っていればよりGOODです。

 

 

まとめ

 

大事な家探しのパートナー選び、以下のポイントでしっかりと見極めましょう。

 

不動産会社選び

物件が決まっていれば売主業者へ。

まだ多くの物件を紹介してもらいたいなら仲介業者へ。

仲介業者を選ぶ際、仕事に対する姿勢などは広告である程度判断できる。

 

営業担当者

人として信頼できるかどうかが最も重要。

最低でも宅建(宅地建物取引士)をもっているかどうか。

住宅ローンアドバイザーやファイナンシャルプランナーを持っていればなおいい。

 

いくらプロであっても人間である以上ミスはあるでしょう。私もあります。

ただ、してはいけないミスをしないのがプロです。

不動産会社や営業担当者で嫌な思いをしたり、取り返しのつかない損害を被ってしまう事がないように、上記を踏まえ自分にとってベストな不動産会社と担当者に出会えればいいですね(^▽^)/

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました